簡単 染み抜き クリーニング方法

食べ物、飲み物、調味料、化粧品からインクなど染み抜きやクリーニングお手入れなどの方法を、自分で!自宅で!出来る方法を分かりやすくご紹介しています!

衿回りの汚れもスッキリ!ファンデーション汚れの染み抜き対処法

f:id:curininngu:20170821150343j:plain

パウダリー、リキッド、クリームと、様々なタイプがあるファンデーション。 最近では水・皮脂への強さが売りの商品も多いですよね。 ただその分、着替えの時に襟まわりなどにファンデが付いてしまうと、なかなか取れない汚れになることも。

特に白いシャツやTシャツ等の場合、肌色の汚れがクッキリついて目立ってしまった…なんて人もいるのでは? ファンデーションのシミ汚れは、自宅でもキレイに落とせるんですよ。 ここではファンデーションの汚れ染み抜き対処法について解説していきます。

オリーブオイルでファンデ汚れをスッキリ!

 

オリーブオイル

オリーブオイル

ファンデーションに含まれる保湿成分の多く(グリセリン等)は、天然油から抽出された油性の成分。 つまり「ファンデーションのシミは油分の汚れ」なんですね。 油溶性のファンデのシミにいきなり水をかけると、油を弾くばかりで色素は落ちてくれません。

「油には油」で、天然油分を使って汚れを浮かせることが重要になるのです。 家にある天然油「オリーブオイル」が、シミ抜きでは活躍してくれます。

用意するもの

・オリーブオイル(無い場合にはクレンジングオイルで代用可)
・台所用洗剤(中性のもの)
・小皿等の容器 ・歯ブラシ(シミ面積が小さい場合には綿棒)
・タオル

オリーブオイルでのシミ抜き手順

1)小皿にオリーブオイルと台所用洗剤を1:3の割合で入れます。 シミの範囲にもよりますが、ティースプーン等で少量ずつ測って入れるのがオススメです。 両方を容器に入れたら、歯ブラシでよく混ぜます。

2)シミの裏側に乾いたタオルをあてておきます。

3)シミの箇所に1)で作ったオイル液を歯ブラシで軽く塗っていきます。

4)シミ全体を歯ブラシでポンポンと叩くように馴染ませます。 強く擦ったり揉んだりするとシミ範囲の広がりや生地の痛みの原因となりますので、あくまでも軽く行いましょう。

5)汚れが浮いたら、シミの箇所をぬるま湯で濯ぎ、通常洗濯で仕上げます。

【注意点】

・事前に目立たない場所で変色・色落ちのテストを行った方が安心です。

 

何度も洗濯した後には「ベンジン」で

ファンデーションのシミが付いてから何度も洗濯を繰り返した場合、繊維に汚れが吸着し、オリーブオイル等では汚れを浮かしきれないことがあります。 こんな時には、強い溶剤である揮発性油(ベンジン)を使用してみましょう。

 

用意するもの

・ベンジン
・タオル
・ガーゼ/綿棒

ベンジンでのシミ抜き手順

1)シミのある箇所の裏にタオルをあてます。

2)ガーゼもしくは綿棒にベンジンを染み込ませます。

3)シミ部分をガーゼでごく軽く叩きながら、汚れを溶かしていきます。 色抜けや生地の痛みを起こすため、こすったり強く揉んだりしないでくださいね。

4)シミが取れたらよく水で濯ぎ、最後に通常の洗濯で仕上げます。

【注意点】

・目立たない場所で必ず色落ち
・柄滲みのテストを行いましょう。
・窓を開け、必ず換気した状態で行ってください。

 

ファンデーションシミ抜き専用の洗剤

女性のための洗剤 泡タイプ


女性のための洗剤 洗濯洗剤 部分用 泡タイプ 200ml

 

ファンデーション染み抜き剤
ファンデーション染み抜き剤 酵素パワー

・原産国 :日本
・内容量 :200ml
・商品サイズ (幅×奥行×高さ) :62×41×167

 

トップ シミとりレスキュー吸収シート


トップ シミとりレスキュー吸収シート 5枚(17ml)

 ・商品名:[ライオン トップシミとりレスキュー ] が
・10個セットです。※メーカーが最新のパッケージに変更した場合、新しいパッケージで届く場合がございますのでご了承の上ご注文くださいませ。

 

おわりに

オリーブオイルを使ったシミ抜きは必ず最後に丁寧な水洗いの工程が必要になります。 そのため洗濯表示で「水洗い不可」の場合、このシミ抜き方法は使用できません。 また揮発性油であるベンジンは、デリケートな生地の変色や変質を起こす場合もあります。

シルクやレース、天然染め製品等の高級品で「絶対に傷ませたくない!」という場合には、クリーニングの専門店に相談をした方が無難です。 その場合「ファンデーションのシミ」であることを添えて相談をすると、より適切な対応を取ってもらえますよ。